富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

(富山県立高校入試対策)

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2023年度 栄塾生 

 

 <県立高校>  

砺  波(普通)       2名 

福  野(普通)       3名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

星稜高校Bコース       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

☆合格率☆

砺波高校(普通他) 100%

福野高校(普通科)97.5%

(過去19年間) 

 

令和5年度成績アップの実績はこちら

他の年度の合格実績はこちら

 

  今回は、赤外線フォトリフレターを使って「車用衝突防止装置」の製作に挑戦です。

 

 前回の虫型ロボット同様、車の製作にやや時間がかかりました。

 

  車が完成すると、テストモードで、壁(白紙)と赤外線フォトリフレクターとの距離の

 

 関係を調べていきます。

 

  そして、その関係から、プログラミングに必要な数値を決定していきます。

 

 

← 2人とも真剣に関係をチェックしています。

 

 

自分で調べる力がしっかり身につきました。

 

 関係をグラフ化し、一番良いと思われる赤外線フォトリフレクターの数値を決め、

 

 いよいよプログラミングです。

 

 はたして、壁の前で、車はうまく止まってくれるでしょうか・・・・・・。

 

 

 

 一発でうまくいくはずはありません。

 

 プログラム上どこがおかしいのかを自力で見つけ、あれやこれやと試行錯誤した結果、

 

 2人ともなんとか壁の前にて、車を止めることができました。

 

 その後は。。。

 

 テキストを見ずにプログラムを改造し、壁の前で止まるだけではなく。。。動きを追加してみたり

 

 していました。

 

 また、「配線が見えるのが格好が悪いよ。」と私の一言で、2人とも車も改造!!。

 

 さて、本日の最終結果はいかに!?。

 

 詳しくは下の動画を参照してください。

 

 

 

 そして、下の動画は私が製作したものです。

 

 

 次回は、「衝突防止装置」付の車をプログラミングでもっと進化させることに挑戦です。