本日は中1生の授業の日でした。
「英語」をメインに教える日ですが、先日より少し時間を割いて都道府県名と県庁所在地を
少しずつ覚えるようにしています。
「地理」だけではなく「歴史」を学ぶ際に、覚えているいないでは大きく違ってくるからです。
正確な場所が分かっていないと歴史的事象の背景を掴むことが難しくなります。
覚えるのが苦手な人は、少しずつ覚えた範囲を広めていくとよいと思います。
もちろん「めんどうくさい⇔覚えたくない」では前に進みません。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中1「英語」・・・・・・・・地理 日本地図にて都道府県の位置(一部)
英語 挨拶表現(ライティング)演習プリント1枚
自己紹介( 〃 )演習プリント1枚
復習プリント1枚
各種表現練習プリント1枚
数学 正負の数・絶対値・加法減法の練習
☆個別指導「中1」・・・・・・英語 挨拶表現(ライティング)演習プリント1枚
自己紹介( 〃 )演習プリント1枚
復習プリント1枚
各種表現練習プリント1枚
数学 正負の数・絶対値・加法減法の練習
コメントをお書きください