塾で弱点が見つかった場合、塾だけで完結させるのではなく、できれば自宅で記憶が新鮮なうちに
弱点部分に関する問題を解いて学習を進めると効率的です。塾で(その場で)分かった気がしていて
も、それを長時間記憶し続けるためには、塾外での練習は不可欠です。
1項目あたり10分の練習として弱点が3~4見つかった場合、たかだか30~40分の時間で
見直しができるわけです。それをやらないため繰り返してミスをしてしまったり、忘れたりして前に進
めない事態になります。
スポーツも同じです。弱点があるから練習を繰り返してできるようにする。
努力なしで「点数アップをさせる」ことは、まず不可能です。
他の人が良い点数を取っているのを羨んだり、ねたんだりする前に、まず自分も何事かに対して努力
をし続けてみましょう。そのような人たちは「人知れず努力を必ずしています」から・・・。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中1「春期講習」・・・・・・・あいさつ・自己紹介
好き嫌いの表現
練習プリント2枚
☆中3「春期講習」・・・・・・英語 英単語強化プリント1枚
代名詞演習プリント1枚
動詞の活用 復習プリント1枚
英語表現復習プリント1枚
数学 資料・データ復習プリント1枚
基本計算演習プリント1枚
コメントをお書きください