本日は春期講習の2日目で、新中1生と、新中3生の授業を行いました。
初めて指導する塾生が多い中、皆緊張することもなく新中1生は「英語」、
新中3生は「英語」「数学」を勉強しました。
新中1生は、「英語」に親しむため会話重視の授業を意識して行いました。
語学習得には時間がかかりますが、楽しく進めていくつもりです。
一方の新中3生は、受験生という立場上「入試」を意識した指導となります。
とはいえ、この時期はまだ基礎力アップをさせる段階ですので、復習を中心に進めています。
新学年に向けてよいスタートが切れるように頑張っていきましょう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆新中1「英語」・・・・・・・自己紹介 あいさつ
語彙力アップ 「昆虫」
☆新中3「英語・数学」・・・・英単語強化プリント1枚
代名詞演習プリント1枚
動詞の活用復習プリント1枚
(※英語表現 既習事項復習プリント~1枚)
数学 資料・データ 復習プリント1枚
コメントをお書きください