今年度の県立高校の推薦入試の志願状況が本日発表されました。
当塾でも数名が挑みます。
塾生の志願先は、ほとんどが定員をオーバーしています。
厳しい戦いとなりますが、入試では、しっかり自分をアピールし
合格できるように全力を出し切りましょう。
さて、昨日英検の合否発表がありました。
中1の塾生が1人、無事4級に合格しました。
通常の授業の際に、英語を教えていますが、
今回特段英検用の勉強を一緒にしたわけではありません。
英語に興味を持ち、自発的に英検に挑戦しました。
これから、3級、準2級と受けていく予定とのことです。
何かを目標に自ら歩む姿勢は非常に大切なことです。
これからも英検を通じて、英語にもっと興味がわき、堪能になってくれることを願っています。
「英語」を今以上に必要とする時代が、近い将来必ず来ると思いますから。。。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中1「数学」・・・・・・・英単語強化プリント1枚
代名詞演習プリント1枚
重用表現確認プリント~2枚
数学 作図復習プリント1枚
立体の体積・表面積演習プリント1枚
辺・面の位置関係、見取り図(立面図・平面図)演習プリント1枚
☆中3「数学B」・・・・・・実戦形式演習プリント(50分)採点・解説
三平方の定理 演習プリント1枚
コメントをお書きください