富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2022年度 栄塾生 全員合格

 

<国立大学>

滋賀大学(経  済) 1名

 

<県立高校> 

砺  波(普  通) 7名

 福  野(普  通) 2名 

  平   (普  通) 2名  

高岡工芸(建  築) 1名

高岡工芸(デザイン) 1名

 砺波工業(電  気) 1名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

京都光華(専願)       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

令和4年度成績アップの実績はこちら

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

実力テスト結果

 

  今回の実力テストですが、たとえ結果が良くなかったとしても、最終判断を下すのはまだ早いです。

 

  強い気持ちで前向きに進みましょう。

 

  自信を取り戻すためには、まずは実力テストの復習を優先しましょう。

 

  点数を見て、嘆くのではなく、判明した弱点を早急に埋めることです。

 

  また、とかく新しいもの(問題集)を手あたり次第購入しがちですが、

 

  残された時間を考えると中途半端になる可能性が高く、多分満足感すら得ることはできない

 

  でしょう。自信をつけるどころか、終わらなかったという焦りを生みかねません。

 

  (※ただし、入試過去問については、雰囲気、傾向を知るために行うとよいです)

 

  既存の問題集を何度もやりこんだり、今まで受けてきた実力テスト、外部模試を再度

 

  解いてみるとよいでしょう。入試のほぼ全範囲を網羅していると思います。

 

  そして、できないところをどんどん潰していきましょう。

 

  再度書きますが、「嘆いている暇はありません。」

 

  自分を信じて、前向きな姿勢で、残り1ケ月持てる力を注ぎましょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中1「英語」・・・・・・・・英単語強化プリント1枚

               代名詞演習プリント1枚

               重用表現確認プリントその他2~3枚

            数学 立体に関する問題プリント複数枚

 

☆中3「英語B」・・・・・・・英語表現演習プリント1枚

               重要表現(中3既習事項)確認プリント7枚