1つでも多くの引き出し(表現)を増やすべく、中3の塾生たちは頑張っています。
英作文(英語表現)を苦手にしている受験生は多いと思います。
単語の綴りはもちろん、文の構造を理解していないと〇(丸)がもらえません。
入試の配点では約30%を英作文が占めています。
ここで大きく加点できるかは日頃の努力の積み重ねがモノを言います。
簡単な表現からでよいので、1つでも多くの引き出しを増やしましょう。
疑問文を覚える際(①)には、一歩進んで答えの表現(②)まで併せてマスターしましょう。
さらには続きの表現「理由など」(③)まで書けるようになればバッチリです。
① Which do you like better, summer or winter? 「夏冬どっちが好き?」
② I like winter better. 「冬かな」
③ That's because I can enjoy skiing. 「スキーできるから」
このようなセットをできるだけ増やしていくわけです。
教科書はもちろん、実力テスト、外部模試などから使えそうなところを
どんどん吸収しましょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中2「英語」・・・・・・・・英単語強化プリント1枚
動詞の活用練習プリント1枚
受身形・完了形 演習プリント4枚
数学 既習事項確認プリント1枚
三角形の合同証明演習プリント1枚
☆中3「英語A」・・・・・・・英語表現実践演習プリント1枚
英語表現確認プリント3枚
(仮定法 I wish ~ 板書にて簡単に説明)
コメントをお書きください