きれいな字で、計算過程をしっかり書いて(なんでそうなるのかを把握しつつ)
どんどん問題演習をしましょう。
そのうちに、自分がよくやってしまうミスが見えてきます。
次回同じような問題を解く際、「こういうミスをしたから気を付けよう。」と言う意識
で臨めば、計算の精度が上がり、できる問題が確実に増えていきます。
そして基礎固めが終わった後は、応用問題にチャレンジしていきましょう。
やる気次第です。頑張りましょう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中2「英語」・・・・・・・・・英語 期末試験対策 その他 演習プリント複数枚
「不定詞・動名詞その他」
数学 期末試験対策 確認プリント(等式の変形・連立方程式)
☆中3「英語」・・・・・・・・・英語 重要表現確認プリント1枚
期末試験対策 語彙チェックプリント多数
数学 期末試験対策 確認プリント3~4枚
コメントをお書きください