計算過程をしっかり書くと思わぬ発見があるものです。
本日の中2の数学では、それについて少々話をしました。
結構「目から鱗」だったと思います。
意外な発見だったと思います。時間がかかると思われる「計算過程をしっかり書く」ということが、
実は「計算時間を短縮させる」こともあるということを是非わかってもらいたいものです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中1「数学」・・・・・・・・・・英語 英単語強化プリント1枚
重要表現確認プリント2枚
過去の表現 復習プリント1枚
数学 基本問題復習プリント1枚
代表値 演習プリント1枚
☆中2「数学」・・・・・・・・・・英語 動詞の活用 練習プリント枚
受身形・現在完了形 復習プリント2~3枚
数学 基本問題確認プリント1枚
代表値 復習プリント1枚
(箱ひげ図 復習プリント1枚)
三角形の合同証明その他復習プリント1枚
(場合の数・確率 演習プリント1枚)
コメントをお書きください