本日の中3の授業は、「相似の応用演習」を中心に行いました。
なかなか難しい分野ですので、数多くの演習問題に取り組むことで応用力を身に着け、
また同時に、直観力を養っています。
中でも補助線を引いて答えを求めていく問題が難しいようです。
どうしても与えられた図のみで解こうとしてしまう傾向がありますので、
補助線を自分で引くという問題は難易度が高くなります。
まだまだ演習を行う時間はありますので、一歩も二歩も進んだ学力をつけていきたいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「数学」・・・・・・既習事項演習プリント2枚
相似に関する応用問題その他 演習プリント2~3枚
コメントをお書きください