本日の中3英語では、仮定法表現を指導しました。
今年から中学校にて新しく学習する項目の1つです。
中学生にとって理解しにくい項目ではありますが、具体例を使って説明し、
なんとか理解できたようでした。
慣れるまでは何回か演習を行う必要があります。
これから入試にかけて、実戦形式(特に英語表現)を中心に授業を行っていく予定です。
表現できる英文(引き出しをどれだけ多く持つかがカギとなります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「英語」・・・・・・英語表現 演習プリント1枚
重用表現 確認プリント2~4枚
(※実戦形式 演習)
コメントをお書きください