数学では、つまづいた箇所がどこなのかを見極めながら、授業を進めています。
演習をする際、各塾生がどこで分からなくなったのかをつきつめ、補修していきます。
時には、通分であったり、約分であったり、あるいは0(ゼロ)の概念であったりします。
例えば、0×5=5 と 答えてしまう場合がありますが、
その際には、すぐに正していきます。
中学校レベルの内容(やり方)を理解したとしても、土台(計算過程)で崩れてしまうからです。
小学校レベルの基礎事項から、中学校で学習する応用レベルまで、柔軟に対応し、各塾生の
レベルアップを図っています。
さて、来週に迫った期末試験に向けて、塾生は皆頑張っています。
しっかり成果が出てくれればと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中1「英語」・・・・・・・英単語強化プリント1枚
代名詞演習プリント1枚
演習プリント 複数枚
期末対策用 演習プリント2枚
※数学 線対象・点対象 演習プリント1枚
☆中2「英語」・・・・・※数学 1次関数に関する演習プリント2枚
図形の角度に関する演習プリント1枚
英語 PROGRAM4 演習プリント2枚
(その他プリント)
コメントをお書きください