数学の問題を解く際、できるだけ最短コースを取れるように指導をしています。
その際、時間が許す限り塾生に「どうしたらもっと速く、正確にできるか」を考えさせています。
答えが合っているから、途中はどんな過程でもOKではなく、
途中の解き方が理にかなっているのかを、確認するようにしています。
また、同時にミスを減らす方法を伝えています。
「限られた試験時間のなかで、いかに効率よく正確に解いていくか」を念頭に、皆頑張っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「数学」・・・・・・・・基本確認復習プリント1枚
2次方程式の計算問題 プリント1枚
2次方程式の利用 演習プリント複数枚
(※演習プリント 先週土曜日分再挑戦)
(※放物線 演習プリント多数)
コメントをお書きください