富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

期末試験結果~その1

 

 中1の塾生から期末試験結果を確認しました。

 

 今回は中学校に入って初めての定期試験でした。

 

 英語はあともう少しで90点だった一方で、数学は結果を残せませんでした。

 

 次回には、今回の反省点を踏まえて、頑張ってほしいと思います。

 

 

 中2の塾生(集団指導)からは、数学の結果を確認することができました。

 

 自己ベスト達成者が2人で、一人は入塾前の試験と比較して約50点アップし、

 

 80点台中盤の結果を残しました。

 

 (あともう一歩で90点台でした。本人は悔しかったみたいですがGOOD JOB!)

 

 一人は80点には届きませんでしたが、前回の自己ベストだった点数より

 

 10点ちょっとアップしました。

 

 試験前に頑張った成果が、出て本当に良かったと思います。

 

 結果が出なかった塾生もいましたが、最初の計算問題はすべて正解だったとのことでした。

 

 地道な計算演習の成果がしっかりでてきている証拠です。

 

 がっかりすることなく、少しづつ力を伸ばしていきましょう。

 

 今回できなかったところを重点的にチェックし、次回につなげていきましょう。

 

 

 まだ返却されていない、苦手の「英語」ですが、難しかったみたいです。

 

 これから、続々と試験結果が判明しますが、皆の努力が報われているとよいのですが。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中1「英語」・・・・・・・社会・・期末試験で分からなかった時差の説明を少々

              英語・・曜日の確認・天気の表現 演習プリント

                  一般動詞を覚えるための 演習プリント2枚

 

☆中2「英語」・・・・・・・数学(連立方程式)の確認プリント1枚

              英語 英単語強化プリント1枚

                 代名詞 演習プリント1枚

                 既習事項確認プリント1~2枚