中3の期末試験の範囲を確認すると、先月の中間試験の範囲(の一部~)から
出題されるとのことです。
つまり、この1ケ月で学習した内容の確認+中間試験の範囲をチェックしなければなりません。
中間試験から期末試験までの範囲であれば、約1ヶ月分ですので、ほかの定期試験と比べ、範囲
はそれほど広くはないのですが、今回は中間試験の部分も入りますので、広くなります。
加えて、この4月より学習内容が一段と濃くなっています。
例年以上に負荷が多くかかると思いますので、早めの対策が肝心です。
土日の週末2回分が勝負と言えるでしょう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中2「社会・理科」・・・・・・・地理 白地図を使って 期末試験対策
☆中3「社会・理科」・・・・・・・社会 歴史 まとめプリント複数枚
理科 イオン 電池(イオン化傾向その他)演習プリント4枚
コメントをお書きください