富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2022年度 栄塾生 全員合格

 

<国立大学>

滋賀大学(経  済) 1名

 

<県立高校> 

砺  波(普  通) 7名

 福  野(普  通) 2名 

  平   (普  通) 2名  

高岡工芸(建  築) 1名

高岡工芸(デザイン) 1名

 砺波工業(電  気) 1名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

京都光華(専願)       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

令和4年度成績アップの実績はこちら

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

中3英語の範囲

 

  中3英語の月末の中間試験ですが、以下の重要表現が範囲となっています。

 

 ・現在完了形

 ・現在完了進行形

 ・主語+be+形容詞+that

 ・不定詞の応用(ask/tell/want + smb + to ~ )  smb→somebody

 ・        〃   (It is ~(for smb) + to ~ )

 ・間接疑問(文中の疑問詞)

 などなど

 

 正直言って、多いと感じています。

 

 今回の教科書改訂によって、これまで以上の数の英語表現を身に着ける必要があります。

 

 普段から、それぞれの項目に関する重要表現を覚えていきましょう。

 

 また、現在完了形をものにする前に、動詞の過去分詞形をマスターしておく必要があります。

 

 中2の3学期期末試験の範囲の一部「受身の表現」で学習したと思いますが、

 

 再度、確認しておくとよいでしょう。

 

 新出単語も多いです。何回も繰り返して覚えていきましょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中2「数学(個別)」・・・「資料」復習プリント1枚

              中1の内容 復習プリント1枚分

              中2の範囲 式の計算 各種プリント3枚

              その他 説明&練習

 

☆中3「英語」・・・・・・・・既習事項 復習プリント3枚

               間接疑問 開設・練習プリント2枚

              (※語彙強化プリント3枚・重要表現復習プリント1枚・

                読解プリント1枚)