今年、大学に進学する塾生と長文読解の演習を1月からおこなってきました。
3ヶ月の短い期間でしたが、英文を読む方法をいくつか伝えることができたと思います。
英語に限らず、外国語習得には忍耐が必要です。
できれば、楽しいと感じる方法を見つけ、継続できる環境を整えることがポイントです。
また目標を設定し、それに向かって学習するのもよいでしょう。
少しの時間でも英語を毎日学習し続ければ、数年後にはかなりできるようになるでしょう。
Mastering foreign languages like English requires us to be patient. It takes us time to improve our skills in other languages. The key to continuing learning them would be to find a fun way and feel pleasant in the learning process. Setting the target of something also would be a good way. Keeping on learning it even for a short time every day would make you able to use it pretty well in a few years.
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆高校生個別・・・・・英語 長文読解演習 2長文
☆中2「英語」・・・・・・英単語強化プリント1~枚
既習事項確認(穴埋め形式)プリント2枚
受身形 確認プリント1枚
(※現在完了形 3用法とキーワードまとめ1枚+演習プリント2枚)
コメントをお書きください