明日は最後の校外模試です。天気は持ち直してきているようで模試は実施されそうです。
さて、50分×5教科の模試を1日で一挙に受けるわけで、非常に疲れるかと思います。
塾生にも毎回伝えていますが、以下のことをできればやっておくとよいでしょう。
必ず、模範解答と自分の答え(覚えている限りの答え)のチェックを受けたその日のうちに
行いましょう。各教科50分間集中して問題に取り組んでいますので、
頭の中にどのような問題が出題されていたか結構覚えていると思います。
ここでサクッと復習すれば、しっかり記憶に残る可能性は大きいです。
模試を単に受けて、その結果を待つだけではもったいと私は思います。
結果(答案用紙)をもらう頃には、どのような問題だったか記憶があいまいになっていると思います。
記憶が新鮮なうちの復習は非常に効果的です。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「土曜受験対策授業」・・・・・・漢字演習プリント1枚
数学演習プリント2枚
☆中3「理科」・・・・・・・・・・・・50分演習 採点・解説
☆中3「英語表現オンライン授業」・・・演習<NO.8> (画像参照まで)
☆高校生 お休み
コメントをお書きください