明日予定されていた校外模試が大雪のため、会場受験がキャンセルとなり、
自宅受験に変更となりました。
35年ぶりの大雪ということで、いろいろな点で問題が発生する可能性が高く、
中3の受験生にとっては残念なことになりましたが、賢明な判断だったと思います。
さて、本日は大雪の中、中3生は午後から「数学」「理科」を中心に勉強し、
夜はオンライン授業で「英語表現」を学習しました。
お疲れ様でした。
また、先日行われた実力テストの採点結果が数教科で判明しました。
冬期講習で行ってきた「社会」「理科」中心の演習の成果が出た感じがします。
(ご参考まで・・・40点満点)
・「社会」30点以上 6名
・「理科」35点以上 3名 30点以上 6名
目標である両科目35点以上を目指して皆頑張っています。
来週には他の科目の結果がわかると思いますが、「【数学】は前回より易しかった。」という意見が
あり、期待?できそうな半面、
「【英語】は・・・(無言)。」という感じでしたので、結果が怖いです。
いずれにしても、しっかり復習をして入試につながるようにしましょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「土曜入試特訓授業」・・・・漢字演習プリント1枚
数学 既習事項演習プリント1枚
☆中3「理科」・・・・・・・・・・50分演習 採点・解説
☆中3「オンライン授業(英語表現)」・・・演習プリント<NO.5>
☆高校生 大雪のため本日は休止
コメントをお書きください