先日行われた実力テストの結果が判明しました。
☆塾内平均(各教科40点満点)
国語 27.8点
社会 27.3点
数学 23.2点
理科 30.8点
英語 22.5点
合計131.5点
という結果でした。 最近特に強化している「社会」「理科」で一定の成果が見られる反面、
「数学」「英語」はまだまだ鍛える必要がありますね。
凡ミスが多かったという理由が聞こえてきましたが、それも実力のうちです。
いかに凡ミスを減らすかを考えていかないといけません。
1つのミスが入試では致命傷になり得ますので、細心の注意が必要です。
県立高校入試まで、あと約2ヶ月半ですが、結果に一喜一憂せず、志望校目指して
頑張りましょう!
さて、本日は年内最後のレギュラー土曜授業でした。
最後ということで、気合を入れて皆頑張っていきました。お疲れ様でした。
来週には冬期講習が始まります。今持てる力を受験勉強に注ぎ込みましょう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「土曜入試対策」・・・・・・漢字演習プリント1枚
数学基本確認プリント1.5枚
歴史 演習プリント1枚
〃「理科」・・・・・・・・・・50分テスト形式演習(解説)
☆「オンライン英語表現No.3」・・・演習プリント1枚(画像は本日分より)
☆高校生・・・・・「高3」(自習)
コメントをお書きください