富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2022年度 栄塾生 全員合格

 

<国立大学>

滋賀大学(経  済) 1名

 

<県立高校> 

砺  波(普  通) 7名

 福  野(普  通) 2名 

  平   (普  通) 2名  

高岡工芸(建  築) 1名

高岡工芸(デザイン) 1名

 砺波工業(電  気) 1名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

京都光華(専願)       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

令和4年度成績アップの実績はこちら

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

実力テスト結果 & 年内最後の土曜レギュラー授業

 

 先日行われた実力テストの結果が判明しました。

 

 ☆塾内平均(各教科40点満点)

 

  国語 27.8点

  社会 27.3点

  数学 23.2点

  理科 30.8点

  英語 22.5点

  合計131.5点

 

 という結果でした。 最近特に強化している「社会」「理科」で一定の成果が見られる反面、

 

 「数学」「英語」はまだまだ鍛える必要がありますね。

 

 凡ミスが多かったという理由が聞こえてきましたが、それも実力のうちです。

 

 いかに凡ミスを減らすかを考えていかないといけません。

 

 1つのミスが入試では致命傷になり得ますので、細心の注意が必要です。

 

 県立高校入試まで、あと約2ヶ月半ですが、結果に一喜一憂せず、志望校目指して

 

 頑張りましょう!

 

 さて、本日は年内最後のレギュラー土曜授業でした。

 

 最後ということで、気合を入れて皆頑張っていきました。お疲れ様でした。

 

 来週には冬期講習が始まります。今持てる力を受験勉強に注ぎ込みましょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「土曜入試対策」・・・・・・漢字演習プリント1枚

                 数学基本確認プリント1.5枚

                 歴史 演習プリント1枚

  〃「理科」・・・・・・・・・・50分テスト形式演習(解説)

 

☆「オンライン英語表現No.3」・・・演習プリント1枚(画像は本日分より)

 

☆高校生・・・・・「高3」(自習)