クリスマスイブの日に、毎年恒例の行事として行っていました「ケーキを食べる会」
の代わりに、今年はチョコレートを中3の塾生にプレゼントしました。
コロナウイルス感染防止の観点から、残念ながらケーキは見送りです。
今日は中3の塾生全員がそろいましたので、早いクリスマスプレゼントとなりました。
受験勉強のエネルギー源?になってくれたら幸いです。
さて、本日、先日行われた外部模試の速報値が届きました。前回に比べて成績アップした塾生
が多く、少しづつ力がついてきているようです。
点数だけを見て一喜一憂するのではなく、自分の弱点を早めに知り、その手当をしっかり
行っていくことが大切です。
そして、今日明日と実力テストということですので、中3生向けの授業では、英語表現の確認と
50分テスト形式の演習を行いました。
普段より多めに時間を取りましたが、皆文句も言わずしっかり取り組んでいってくれました。
コロナ禍がこの先どうなるかわかりませんので、「できるときに、しっかりやろう。」
という掛け声のもと、頑張っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「数学」・・・・・・・・英語表現演習プリント1枚
相似(面積比・体積比その他)演習プリント1~2枚
50分テスト形式演習(解説)
コメントをお書きください