中3の塾生たちですが、来週初めに実力テストがあることから、本日は「理科」を中心に
勉強をしていきました。
漢字演習、数学の計算演習および理科の復習プリントと続き、最後は理科の50分テスト形式の
演習を行いました。まだまだおぼえなければいけない項目が多いのですが、「社会」同様にできる
範囲(量を)着実に伸ばすように皆努めています。
ほとんどの塾生が、今では本当に受験生らしくなり、進んで前に行こうとしています。
今は本当につらい時期ですが、あと3ケ月弱の戦いに打ち勝って、
合格という栄冠を勝ち取ってほしいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「受験対策授業」・・・・・・・漢字演習プリント1枚
数学演習プリント1枚
「理科」・・・・・・・・・・・復習プリント2枚
50分テスト形式問題演習(解説)
生殖・蒸留(沸点)・天気・密度・運動
動物の分類・熱分解(炭酸水素ナトリウム)
電流と磁界・地層その他
☆中3「オンライン英語表現」・・・・演習プリント<NO.2>(画像参照)
☆高校生 高3 自習 2名
コメントをお書きください