時には厳しい言葉を発することがあります。
それは、あくまでも志望校に合格してもらいたいため。。。
それなりに年を重ねてきましたので、いろいろな人生経験をしています。
その人生経験、また、16年にも及ぶ塾教師の経験基づいて指導したり、注意したり。。。
痛いところを突かれると、気分を害するかもしれないことは百も承知です。
気分を害さずに、後ほど痛い目に合う(最悪入試で不合格)か、
一時的にいやな気持になるかもしれませんが、自分にとってプラスになる
(入試で合格する可能性がアップする)ほうを選ぶか。。。
どちらを選択するかはそれぞれですが。。。
さて、県立高校の入試まで4ケ月を切りました。
志望校合格に向けて今、自分がするべきことがはっきりしていれば、自ずと見えてくると思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「英語」・・・・・・後置修飾 説明および演習プリント2~3枚
※希望者のみ「数学」相似に関する演習プリント1~2枚
コメントをお書きください