富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

主 な 合 格 実 績

2022年度 栄塾生 全員合格

 

<国立大学>

滋賀大学(経  済) 1名

 

<県立高校> 

砺  波(普  通) 7名

 福  野(普  通) 2名 

  平   (普  通) 2名  

高岡工芸(建  築) 1名

高岡工芸(デザイン) 1名

 砺波工業(電  気) 1名 

 

<私立高校>  

高岡第一(専願)       1名 

京都光華(専願)       1名 

 

卒塾生の声

 

ご父兄の声

 

令和4年度成績アップの実績はこちら

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

英語表現(英作文)を得点源に・・・

 

 県立高校入試では、英語表現(いわゆる英作文)が英語の問題の約3割を占めています。

 

 中1~3の教科書の重要表現をしっかり書けるようにしておけば、かなりの得点が期待できます。

 

 まずは基本的な表現を1文ずつ覚えていきます。

 

 その後、それを会話形式にして発展させていきます。

 

 例えば、①疑問文を覚えたら、②その返答を、③そしてそれにいくつか文を加えて応用力

 

 を高めていきます。(栄塾ではできる限り③の段階に行けるように指導しています。)

 

  例)①What season do you like the best ?           一番好きな季節は。   

    ②I like summer the best.                           夏だね。

 

    ③Every summer, I go to the beach and enjoy swimming.    毎年、海に行って泳いでるよ。

 

 

 入試まで、あと4ケ月弱ですが、できる限り表現力をつけて英語表現(英作文)を得点源にしよう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「英語」・・・・・・・英語表現 演習プリント1.5~2.5枚

              後置修飾(P6~8)演習プリント2枚 (並べ替え)

             ※希望者 社会「歴史」演習プリント2枚