県立高校入試では、英語表現(いわゆる英作文)が英語の問題の約3割を占めています。
中1~3の教科書の重要表現をしっかり書けるようにしておけば、かなりの得点が期待できます。
まずは基本的な表現を1文ずつ覚えていきます。
その後、それを会話形式にして発展させていきます。
例えば、①疑問文を覚えたら、②その返答を、③そしてそれにいくつか文を加えて応用力
を高めていきます。(栄塾ではできる限り③の段階に行けるように指導しています。)
例)①What season do you like the best ? 一番好きな季節は。
②I like summer the best. 夏だね。
③Every summer, I go to the beach and enjoy swimming. 毎年、海に行って泳いでるよ。
入試まで、あと4ケ月弱ですが、できる限り表現力をつけて英語表現(英作文)を得点源にしよう。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「英語」・・・・・・・英語表現 演習プリント1.5~2.5枚
後置修飾(P6~8)演習プリント2枚 (並べ替え)
※希望者 社会「歴史」演習プリント2枚
コメントをお書きください