18時から中3生向けの臨時授業を行いましたが、終了間際に一部の塾生から、
「もう少しやりたい。まだできないんですか。」とか「もう終わったの?早いよ~。」
との声が聞こえてきました。
終了間際と言っても、20時20分です。約2時間と少々勉強してきたわけで。。。
ついこの間までは、「もう疲れた~。(自宅お帰りモード)」という感じでしたが、
本日は、すっかり受験生っぽくなっていて、うれしく感じました。
1週間後には中間試験が控えているため、<それくらいの気持ちはもっていて 当然?!>
という雰囲気が塾内に漂い始めているようでした。
気持ちを切らさず、まずは中間試験に向かってほしいものです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「臨時授業」・・・・・・・・数学 放物線 グラフ作図確認プリント1枚
放物線 基本確認プリント
英語 (やり残したプリントなど)
理科 イオン(中和反応)まとめプリント1枚
〃 演習プリント1枚
☆中2「英語」・・・・・・・・・・プログラム5~6-2 復習プリント3枚
speaking 練習プリント1枚
プログラム6-3 解説 練習プリント1枚
プログラム6 確認プリント1枚
(数学 1次関数応用 動点 演習プリント1枚)
コメントをお書きください