中3生のオンライン授業を夜にて行いました。
この時間は「英語表現」を中心に指導していますが、時間が許せば、「基礎歴史(用語中心)」
の指導もしています。
14時からの対面式授業(入試対策・・漢字・数学・理科)を塾で受講し、帰宅後オンラインにて
授業を受講するというスタイルで、入試まで続ける予定です。
オンライン授業では答案の書かれたデータをこちらに(塾に)送ってくれれば、
簡単な赤ペン指導ができます。
さらに、対面式にはない利点も多いいです。(ノートに書きとることに意識が向かないなど)
コロナウイルスだけではなく、今後、インフルエンザによって学校閉鎖、学級閉鎖などが
行われている期間中、台風などの災害の恐れがある時などにスーパーサブとして活用できる
と思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「理科」・・・・・・・・・・運動 演習プリント3枚
「入試対策演習」・・・・・・漢字 演習プリント1枚
数学 演習プリント1.5枚
☆中3「オンライン入試対策」・・・英語 英語表現演習プリント2枚
社会 人物その他確認プリント0.5枚
☆高校生・・・・・高3・・・地理B 図法
高3・・・自習
コメントをお書きください