富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

暑い日が。。。

 

 これから暑い日が続きます。

 

 冷房効率を考えると、エアコンをかけて窓を開けっぱなしにするのは、通常時ではあり得ません。

 

 しかし、例年通り完全に締め切ってしまうと「3密」を作り出してしまいます。

 

 エアコンは室内の空気を取り入れ、出しているだけですので、決してそれだけでは室内と室外の

 

 空気の入れ換えをしているわけではありません。

 

 部屋の空気の入れ換えをするには、頻繁に窓の開閉を行う必要があります。

 

 授業の合間に(頻繁に)これをすると授業の進行に間違いなく負の影響をもたらします。

 

 さて、どうしたものやら。。。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中2「社会」・・・・・・・・日本地図(県名・地方その他確認)演習プリント1枚

               世界地図(赤道・本初子午線・標準時子午線その他)演習プリント1枚

               日本の領地に関して演習プリント1枚

 

☆中3「理科」・・・・・・・・電流と磁界 演習プリント2枚

               細胞について 基本演習プリント1枚