この時期は、どんどん間違えたほうがよいと考えています。
「偶然、正解してラッキー・・・」では、後日痛い目に遭う可能性があります。その一方で、
間違ったことで、その原因を追及し、次に間違えない方法を自分なりに考え、工夫したり、
次、同じような問題を解く時に、気をつける習慣が自然と身につくかもしれません。
私は、間違えることに対しては怒る気はしません。ただし、間違った事実をそのまま放置したり、
次につながることをまったくやらない場合には、口うるさく指導します。
(画像は本日の授業より)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「数学」・・・・・・基本確認演習プリント1枚
乗法公式・因数分解 演習プリント複数枚
コメントをお書きください