富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

今やれる地道な努力を積み重ねていこう

 

 本日は14時より、中3の塾生対象の無料授業を行いました。

 

 途中休憩(15分)をはさみ、17時30分までの約3時間、国語(漢字)、数学の演習問題

 

 に取り組みました。

 

  一人では、なかなか机に向かって学習することが難しいかもしれません。

 

 しかし、オンライン上とはいえ、頑張るほかの仲間が何人かいれば、自然とまわりに引っ張られて

 

 学習できているようです。

 

 毎回3時間の学習を積み重ねていくと、2~3ヶ月後には大きな差になって現れるでしょう。

 

  

  さて、入試が予定通り行われるとして、入試当日まで10ヶ月しかありません。

 

 3月初めから5月末にかけて学習できなかった分の穴埋めは、おそらく夏休み、土曜日

 

 にて行われる可能性が大きいです。

 

 例年、夏休みは、学校がないため、自由に学習する時間があり、復習その他を十分にすることが

 

 可能でした。今年は、夏休みをあてにすることは難しいと思われます。

 

 学習を見直す機会が、いつも以上に早めにやってきていると考える必要があるでしょう。

 

 まずは、「今やれる地道な努力を積み重ねていく」ことが大切です。

 

 最低限、学校から出されている課題をやりきりましょう。

 

 そして、それ以外の学習に取り組むとさらによいでしょう。

 

 もちろん、これは中3生だけではなく、全学年の生徒にとっても言えるとことです。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「土曜無料授業」・・・・・漢字演習プリント1枚

                数学演習(復習)プリント1枚

 

☆高校生・・・「高3」・・・・・オンライン自習 2名