社会・理科をしばらく強化してきましたが、今回の外部模試にその結果が出てきている感じがします。
とはいえ、まだまだ安心は禁物です。
また、社会を不得手にしている塾生がいるのも事実です。
英語に関しては、長文の攻略法を伝授した成果がでた?かもしれません。
数学。。。悪くはないのですが、数学を得意科目にしている塾生が多い割には、私的には
なんとなく物足らない感じです。しっかりとれれば(実力が出れば。。。)。。。
国語。。。難しかったようです。問題演習を繰り返し、読解力をつけて欲しいです。
皆、速報値を見て一喜一憂していましたが、自分の弱点を再度振り返るよい機会だったはずです。
残り1ヶ月半、悔いなきように前進あるのみです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「数学」⇒「社会」「理科」へ変更 (明日実力テストのため)
・「社会」「理科」の実践形式演習を各1回ずつ+解説
※明日は「英語」「数学」の確認をします。
☆中2「英語」・・・・・・・英単語強化プリント1~枚
代名詞演習プリント1枚
比較表現演習プリント3~4枚
コメントをお書きください