富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

冬期講習 Day6

 

   明けましておめでとうございます。

 

 新たな年が始まりました。それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう。

 

   Wishing A Happy New Year. A new year, 2020 has started.

   Hang in there to achieve each one's goals. 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

   今年の私の抱負は、英語を毎日学び続け、昨年より上達することです。

 決して途中で諦めることなく、英語をペラペラ話せるようになるという夢を追い続け、最後まで

 頑張り続ける所存です。英語(英会話)を上達させるのに最も大切なことは、たとえメチャクチャ

 たくさんミスをしてもその会話を楽しむことだと思います。(笑)実際に多くのチューターがそのよ

 うにアドバイスをしてくれます。母国語である日本語を話す際も、いっぱい間違えるのですから、

 第2言語である英語を話す際、完全に話せるはずはありません。間違うことからたくさん

 学べると私は思います。チューターと自由にいろいろな話題について話し合い、楽しみたいと思い

 ます。皆さんも新しい何かを始めてみましょう。

 

My resolution about learning English this year is to keep on it every day and make my skills of it much better than last year. I'll pursue my dream of speaking English fluently, never give up on the way and stick with it to the end. I'd say that the most important thing to improve our English skills is to enjoy having a conversation even if we make tons of mistakes. (lol) Many tutors of mine always say that it is fine to make mistakes. We make many mistakes even when we speak our mother tongue, Japanese. So, it's a natural thing that we can't speak perfect English, which is our second language. In my personal opinion, we might be able to learn plenty of  things through many mistakes. I'm planning to discuss various topics with tutors freely and have fun together. So, you guys, let's get started with something new as well.

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3・・・・・・・社会・・・歴史 演習プリント2枚

          理科・・・実践演習プリント(50分) 解説