9月中旬から続けてきた、中3の塾生向け「土曜入試特訓」は、本日が2学期最後の日でした。
毎回午後2時からスタートし、理科の授業で終了。。。
弁当持参で、皆、毎回よく頑張りました。お疲れ様でした。
この期間に行った「漢字」「数学」「英作文」「社会」「理科(授業)」における
演習の数々。。。1回あたりの量はそれほど多くない??かもしれませんが、
9月から今日まで通算10回以上頑張ってきたわけです。
毎回いっぱい間違って、その都度修正し、できる量が格段に増えてきているはずです。
自信を持って、残り2ヶ月余りの日々を過ごしていきましょう。
来週から冬期講習に入りますので、土曜特訓につきましては翌年1月11日から再開となります。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「土曜入試特訓」・・・・・漢字 演習プリント1枚
数学 演習プリント2枚
英語 英作文演習プリント1枚
社会 演習プリント1枚
理科 復習 「炭酸水素ナトリウム、硫化鉄」
☆中3「理科」・・・・・・・・・昨日の残りを解説
「電流」「刺激・反射・目」「岩石・化石」「イオン」「力」
50分演習プリント
「光」「動物の分類」「力・仕事」「地震」「質量保存」
※解説できなかった残り3項目は月曜以降にて。
☆高校生・・・・・・・「高3」・・センター試験 「整数」に関する問題
「高2」・・3名 自習
コメントをお書きください