富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

あくまでも・・・

 

 本日、2日間にわたって行われた中間試験が終了しました。

 

 お疲れ様でした。

 

 中3生の一部では、「数学」の答案が返却されたとのことです。

 

 思うような点数が取れなかった塾生~取れた塾生まで様々でしたが、

 

 「凡ミスが多かった~。」との声がチラホラ聞こえてきました。

 

 凡ミス対策についてはうるさく指導しているのですが、なかなか減りません。(苦笑)

 

 

 さて、中間試験が終わったばかりですが、あくまでも、中3生は数か月後に控えている入試が

 

 ラスボスですので、それに向けていち早く舵を切らなければなりません。

 

 疲れているのは重々承知していましたが、本日の「社会」の授業では、貪欲さが

 

 イマイチかけていましたので、少々指導してしましました。

 

 

 「塾に来たからには、入試に向けてしっかりと勉強していってほしい。」のです。

 

 

 試験が終わった後は、気を抜くことも確かに必要です。

 

 勉強から遠ざかる人もいるでしょう。

 

 だからこそ、今まで勉強してこなかったために生じているであろうライバルとの差を

 

 本日の授業によって縮めることができるチャンスでもあったのです。

 

 

 受験は自分との戦いです。あと数か月後に迫っている入試の結果に喜べるように

 

 歯を食いしばりましょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「社会」・・・・・・地理  演習プリント1枚

             歴史  基本確認 プリント1枚