富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

社会

 

 中3生は、本日プリントの枚数としては2枚でしたが。。。

 

 その中身は。。。結構濃い内容だったはず(自画自賛?!)。

 

 私に「社会」と言う教科を喋らせたら。。。

 

 もう止まりませんから。(笑)

 

 さて、この授業についてこれれば、社会の実力アップは間違いなし。。。のはず。。。

 

 ただし、受けっぱなしはダメです。しっかり復習review (revise)しておきましょう。

 

 After you take my lesson about social studies, you need to review it as soon as possible.

 

   Don't leave it as it is, you might forget it easily.

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「社会」・・・・・・・地理・・演習プリント1枚

              歴史・・基本確認プリント1枚

 

☆中2「理科・社会」・・・・理科・・消化 演習プリント4枚

              社会・・まとめ プリント1枚

             ※英語の文の組み立て方の質問があり、30分くらい解説。

              かなり理解できたとのこと!?(本人曰く)

              英単語をしっかり覚えることの大切さを実感したとのことで、

              これから、しっかり取り組むとのこと。。。 さてどうなるやら(期待)