中3生の「数学」と「社会(選択者のみ)」の結果が判明しました。(塾内平均です)
「数学」 74.4点 90点台2名 80点台4名
「社会」 53.3点 80点台1名
※数学・・塾生全員が50点以上でした。勉強会をやった成果が出たと思います。
※社会・・覚えることが多かったかもしれませんが、何が原因か今一度考えてみましょう。
社会は、今後「公民」の分野に入ります。しかも2学期の中間は試験範囲が広いです。
膨大な量を覚えなければいけません。一夜漬けが効きませんので、早めの対策を!
復習をしておくことが大切です!!。(できなかったところをほったらかしにしないこと!!!)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆「個別指導」・・・・数学 確認プリント2枚(乗法公式・因数分解・平方根)
英語 英作文(整序)プリント1枚 P3の復習
☆中3「英語」・・・・・・・英作文(整序)プリント1~枚 P3の復習
助動詞を使った「申し出・勧誘・許可・依頼」の表現(QA)
コメントをお書きください