富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

平方根

 

 中3生はこの時期になると、数学で「平方根」の概念を学びます。

 

 しっかり理解しないと、すぐに「意味不明(わかんなーい!)」の状態になってしまいます。

 

 この分野でつまづくと、後々学習する項目に影響が出てきます。

 

 本日の授業でも、頭の中に「?」が相当浮かんでいる塾生が何人かいました。

 

 例)以下のそれぞれの項目で、下線部は正しいですか。正しければ〇を、間違いなられば正しく直しな

 

 さい。(ここでは下線部⇒赤字の部分)

 

 ①・・・「7の平方根は、√7である。」

 ②・・・「√5は、5の平方根である。」

 ③・・・「4は√2の平方根である。」

 ④・・・「9の平方根は±√である。」

 

 上記の問題あたりで、「平方根の基礎がわかっているかどうか」が、ある程度分かります。

 

 「もやーっとしている塾生を、すっきりさせなければ・・・。」と思っています。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆「個別指導」・・・・・・・・「数学」復習問題(1次関数の基礎その他)プリント1枚

                   復習問題(計算・その他)プリント1枚

                   復習問題(素因数分解その他)プリント1枚

                   復習問題(乗法公式・因数分解その他)プリント1枚

                  ※平方根の基礎 プリント2枚

               「英語」復習・・・現在完了形の並べ替え⇒間違いを訂正

 

☆中3「数学」・・・・・・・・・・・・復習問題(素因数分解その他)プリント1枚

                   復習問題(乗法公式・因数分解その他)プリント1枚

                  ※平方根の基礎 プリント2~枚