日曜日でしたが、中間試験対策として「理科」の授業を14:00~17:00過ぎまで
行いました。
まずは、電池(イオン化傾向)の分野の演習を行い、誤答あるいはわからない問題について
解説をしました。
加えて、もう1つの分野である「天気(気象その他)」について板書説明を行いました。
この分野は2年の終わり(3月)に学習したところですので、かなり時間が経過しています。
その内容を忘れてしまっている可能性が高いと判断し、復習を行いました。
私としては本日中に必ず押さえておきたい分野でした。
塾生の一部は問題演習までたどり着けませんでしたが、それでも有意義な授業となっただろう
と思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「中間試験対策 理科」・・・・・・電池(イオン化傾向その他)演習プリント4~5枚
※板書にて天気(気象)の分野の説明・確認
コメントをお書きください