本日、推薦入試の合格内定者の発表があり、
栄塾では3名が内定合格をいただきました。
おめでとう!
さて、今年の、推薦入試の競争率の平均は1倍を切りましたが、
高倍率になったところもいくつかありました。
そして残念ながら、合格内定をもらえなかった受験生もいます。
しかし、今回の推薦入試ですべて決まったわけではありません。
あともう1回チャンス(県立高校一般入試)がありますので、
気持ちを早く切り替えて、それに向けて最後の一頑張りをしましょう。
栄塾では、過去推薦入試で合格内定をもらうことができず、一般入試で
リトライ(再挑戦)して、見事合格した塾生が何人かいます。
中には2倍近くの高倍率を乗り越えて合格した塾生もいました。
皆、気持ちをすぐに切り替えて、
「一般入試で絶対に合格する。」という強い気持ちを持っていました。
一般入試まで残り半月あまりですが、精いっぱいやるだけのことをやってみましょう!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「英語B」・・・・・・・・英作文対策 2~4枚
☆中2「数学」・・・・・・・・・三角形の証明問題 演習プリント1枚
図形のまとめ プリント1枚
四角形の変形条件 演習プリント1枚
※画像 ↓ は図形のまとめについてです。
数学だけでも覚えなければいけないこと、理解しなければ
いけないことが多く大変です。
コメントをお書きください