富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

中3土曜入試特訓 板書メモ

 

 とりあえず、アップします。

 

 ノートをとれなかった塾生は参考にしてください。

 

 

 ↓ 英文における動詞の使い方について

 

 

 ↓ 理科 「運動に関する問題」から・・・

 

 

 ↓ 理科 「分解」に関して、いろいろな視点から・・・

 

 

 ↓ 理科 「地層」の考え方

 

   基本は『共通する「1つの地層」に着目して、その傾斜を考える』こと!

 

 

 本日で、栄塾の2学期の通常授業は終了しました。

 

 中3生対象の土曜入試特訓も、いったん終了です。(来年1月に再開・・・入試まであと7回予定)

 

 9月~ほぼ毎週にわたって入試の特訓を行い、

 

 漢字・数学演習・英作文演習・社会(歴史)を約3時間かけて学習してきました。

 

 すべて身についているとは思いませんが、きっとできる量は増えているはずです。

 

 

 さて、24日から、冬期講習に入ります。

 

 中3生は「理科」・「社会」を中心に、学習します。

 

 気合を入れて頑張ろう!

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「土曜入試特訓」・・・・・・漢字演習プリント1枚

                 数学演習プリント1枚

                 英作文演習プリント1枚  

                 歴史演習プリント1枚

 

☆中3「入試対策理科」・・・・・・「運動」「動物の分類」「岩石・地層」「電流と磁界」

                 「炭酸水素ナトリウムの熱分解」に関して問題演習

 

☆高校生・・・・・・・高1・・・自習

           高1・・・自習

           高2・・・数学「積分(面積)」

           高2・・・自習