中3生にとって、英語の中で最難関の項目の1つ、「後置修飾」。。。
分詞によるもの・関係詞によるもの・文でつなぐものなどなど・・・。
英文の基本構造(主語+動詞etc.)を理解していないと、非常に苦しい分野。。。
今度の期末試験はこれがメインになります。
栄塾では、最低限並べ替えができるように、現在特訓中です。
分詞(現在分詞・過去分詞)によるものについては、本日で説明を終了しました。
あとは練習を積むのみです。
関係詞(who/which)によるものは、ほんのさわりだけ説明。。。
来週、詳しく説明するつもりです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「英語AB」・・・・・・・・入試対策英作文演習 プリント1枚
後置修飾(分詞その他による)説明後、演習プリント1枚
☆中2「英語」・・・・・・・・・英単語強化プリント1~枚
不定詞の確認プリント1枚
※板書にて以下の項目を説明(予習)
・動名詞
・~のように見える(look ~/look like a )
・give A B / buy A B その他
コメントをお書きください