富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

最終的には本人のやる気

 

 本人以外の外野がとやかく言っても、その本人のやる気スイッチがONにならない限りは、

 

馬の耳に念仏です。

 

 特に受験生は自分事にもかかわらず、他人事のようにしている場合ではありません。

 

「疲れたから、明日から頑張る。」というセリフは、勉強したくない時の常套句。

 

今日、今この時に頑張ることができないのに、明日になって頑張れるはずがない。

 

明日が明後日になり1週間後になり・・・学校か何かの行事の後になり・・・

 

言い訳だけが先行するようでは、来春の入試の結果は見えています。

 

時間は待ってくれません。

 

 

 週末の体育大会に向けて、練習が行われています。

 

昨日今日と気温が高めで、塾生は皆日焼けがすごい状態。

 

そういう中で、何人かの中3の塾生は9時近くまで頑張っていきました。

 

 もちろんこの時期はあまり無理を強いてもいけません。

 

本当に疲労困憊状態ならば、しっかり休むのが一番の近道です。

 

 

 もし体力的に頑張れるのであれば、あとは本人の意識の問題であり、本人のやる気次第。

 

やる気のある塾生に対しては、精一杯応援(お手伝い)します。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「英語A」・・・・・・・・・・入試対策用 英単語プリント2枚

                  入試対策用 英作文プリント1枚

 

 ※体育大会の準備その他により、開始時間が7時近くに。

 

☆中1「数学」・・・・・・・・・・・夏期講習でやり残したプリント3枚

                  英単語強化プリント1~枚

                  代名詞(主格・所有格)演習プリント1枚