富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

最初から、うまくいくはずが・・

 

 初めてのことを行う時・・・

 

 うまくいかないことが多いと思います。

 

 必ず、壁にぶつかります。

 

 その壁を乗り越えようとするかしないかで、当然ですが、あとで大きく違ってきます。

 

 その壁を破るのにかける労力が多ければ多いほど、とかく人はそれを避けたがるものです。

 

 しかし、それでは全く前進することはできません。

 

 その壁を乗り越える努力が必要です。

 

 乗り越えることができた場合、その達成感はきっと格別なものになるはずです。

 

 

 よく、「〇〇君は、英語をスラスラ書けてすごい(うらやましい)。」など耳にします。

 

 しかし、その〇〇君も最初は全く書けなかったはずです。

 

 書けるように努力してきた結果、書けるようになったのです。

 

 (そして、きっと達成感も味わっている・・・だからさらに頑張ろうという気持ちになれる)

 

 

  うらやむだけでは、ためになるものは何も生まれません。

 

 結果だけを見るのではなく、その過程(隠れた努力)を時には見習い、自分も努力を続けること。

 

 そうすれば、きっと〇〇君に近づけると思います。

 

 

  最近、中1生の様子を見たときに、4月に比べて随分、英文を書けるようになってきたと

 

 実感しています。

 

  小さな努力(積み重ね)が、徐々に大きい形になってきている・・・

 

 非常に良い傾向です。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「英語A」・・・・・・・・・・英単語強化プリント1枚

                  現在完了形の復習プリント3枚

                  不定詞を使ったいろいろな表現プリント2枚+板書説明

                  形式主語・疑問詞+不定詞・want A to , tell A to , ask A to

 

☆中1「数学」・・・・・・・・英語 英単語強化プリント1枚

                  英文練習 プリント1枚

                  Are you ~? ・Do you ~ ?の違い プリント2枚

           

               数学 四則の入った計算・分配法則 プリント2~3枚