3月下旬に入塾した中1生たち・・・。
入塾以来、少しずつ英語(英単語~簡単な英文)を書く練習を続けてきました。
最初は全く書けない状態でしたが、繰り返し練習するうちに、できる量が徐々に増えてきました。
小さな積み重ねを続けることで、目に見える成果が出てきているわけです。
すぐに結果を求めるのではなく、長い目で見ることも大切。
最初はまったくできなかったことも、
練習を継続することで、当たり前のようにできるようになっていきます。
(当然、塾生の間ではできる量に個人差はあります)
その小さな努力を軽んじるようでは、大きな実りを得ることができるはずはありません。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中1「英語」・・・・・・・数学 累乗に関する問題 プリント1枚
加減乗除の計算 プリント1枚
英語 英単語 強化プリント1枚
英文ライティング プリント2枚
英文の基礎 プリント1~5枚
※板書にてbe動詞・一般動詞の初歩を説明
☆中3「数学A」・・・・・・・・・基本問題演習 プリント1枚
中間試験の復習(苦手な分野のみ)
素数・素因数分解の演習 プリント1枚
平方根の考え方(基礎)プリント1枚
コメントをお書きください