富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

ご注意を 続報

 

 当該箇所の画像を撮ってきました。

 

 再度、自転車で転倒した塾生数名に確認したところ、ここ(画像にて赤線で囲まれている部分)で

 

 間違いないそうです。

 

 段差を計測したところ、最大3~4cmありました。

 

 ※画像でも確認できますが、落ち葉が堆積し、さらに、この段差が分かりにくくなっています。

 

 また、降雨の際には、水たまりができる可能性もあり、その場合、段差の存在がわからなくなります。

 

 

 本日は14時から17時まで質問教室でした。

 

 中3生が4名、中2生が1名勉強をしに来ていました。

 

 各自、中間試験の範囲の課題に取り組んだり、こちらで用意した演習プリントに

 

 取り組んだりして頑張っていました。

 

 課題が終わっていない塾生がいますが、最後まであきらめずに取り組むことが大切。

 

 本来なら、この時点で課題を終わらせ、中間試験まで何度も見直すことが理想なのですが。。。

 

 最低でも締切日には課題を提出するようにしてほしいものです。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「個別」・・・・・・・・・・英語 動詞の活用 プリント1枚

                    動詞の過去分詞形を使った表現 プリント2枚

                    現在完了形の3つの用法とキーワードについて説明

                    

                 数学 乗法公式の基本プリント1枚 

                    乗法公式の基本プリント(NO.2)1枚

                    因数分解の事前トレ プリント1枚

                    因数分解 基本プリント1枚

 

                 理科 イオンの基礎~演習 プリント2~3枚

 

☆高校生・・・・・・・・「高2」ベクトルの問題 質問及び解説