富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

間違えることは

 

 「間違えることは、恥ずかしいことではない。」と私は思っています。

 

 だから、塾生に問題演習をさせた際、間違えがあっても、私は叱りません。

 

 ただし、その間違えについて何もせずに、ほったらかしにしておくことに対しては、

 

 叱ります。

 

 「なぜ、間違えをしてしまったのか、その原因は?」

 

 「再び間違えをしないようにするには、どうしたらよいのか?」・・・・・

 

 

 間違えた部分を検証し ☛ それの対策を考え ☛ 実行に移す

 

 

 このような、当たり前のことができるかできないかによって、差がつくのです。

 

 栄塾では、「いっぱい間違えて、その間違えたことを記憶するように」とも指導しています。

 

 間違えることは、恥ではありません。

 

 間違えた後の対処が大切です。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中1「英語」・・・・・・・・・・・中間試験対策 プリント4~枚

                 ※数学の確認  プリント2枚

 

☆中3「数学A」・・・・・・・・・・確率・展開(乗法公式)・因数分解など中間試験に向けて演習

                  プリント3~4枚

                 ※板書にて因数分解の考え方および間違えやすい点を説明