富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

気合いを入れて

 

 中間試験まで、あと12日。その間には、土曜日、日曜日がそれぞれ2回あります。

 

 土曜日、日曜日では、まとまった勉強ができるはずです。

 

 部活動があると思いますが、学習時間をうまく取って両立できるようにしましょう。

 

 

 試験範囲表が、どの学年ともすでに出されています。

 

 それぞれの教科が、どこまでの範囲であるかを必ず確認しておくこと。

 

 範囲表をまだしっかり見ていない人は、早く確認しておきましょう。

 

 まず、敵(試験範囲その他)を知ることが大切・・・。

 

 そして、気合いを入れて立ち向かうこと!です。

 

 

 その際、「自己ベストを目指す」

     「各教科で10点以上UPさせる」

     「英語は90点以上とる」・・・・

 

      など、各自が具体的な目標を設定し、

 

      それを実現するにはどうするのかを考る。。。

 

      そして、必ず行動に移すことです。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「英語B」・・・・・・・・数学 展開(乗法公式Ⅰ)演習

                    因数分解(乗法公式Ⅰの反対)

                   ※板書にて説明

 

                 英語 動詞の活用 演習プリント1枚

                                                       過去分詞形を使った表現(受身形・現在完了形)プリント2枚

                  ※板書にて、現在完了形の「完了」表現を説明

 

☆中2「数学」・・・・・・・・・基本演習プリント1枚

                資料 確認プリント1枚

                文字式の確認プリント1枚

                文字式の計算(加減乗除)演習プリント1~枚

               ※板書にて「等式の変形」説明