富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

県立高校合格発表

 

 本日、県立高校一般入試の合格発表がありました。

 

 つらく長い受験生活、本当にお疲れさまでした。

 

 頑張ってきた自分に誇りと自信をもって、次のステップにつなげていただければと思います。

 

 この経験はきっと、長い人生の中で役に立つはずです。

 

 

 県教委の発表した資料を見ると、

 

 今年の入試の成績状況は以下の通りです。

                           (100点満点)

  年  度   総平均点   国語   社会   数学   理科   英語

 平成30年度  60.7  66.8 68.5 49.9 60.2 58.2

 平成29年度  57.5  53.1 67.6 54.0 60.4 52.3

 

 ・昨年度より総平均点が約3点アップし、易化しています。

 ・科目別では、国語が大幅に上昇英語は約6点上昇しています。

        社会、理科はほぼ前年度並みでした。

        その一方で、数学が50点割れと難化したようです。

 

 ※社会・理科をしっかりやっておかないと、入試ではかなり苦戦すると言えるでしょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆彡Today's proverb☆彡

 

その 84 While there is life,there is hope. 生きている限り希望がある

 

 

         ※入試の合格発表までは続けようと思って始めた、英語のことわざ・・・

          今回でいったん終了します。授業を行った日に1文紹介する形で84文になりました。

          「継続は力なり」をモットーに頑張ってきたつもりです。          

          気の利いた名言などありましたら、不定期ですが随時掲載予定です。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中2「英語」・・・・・・・・・・・ 英単語強化  プリント1枚

                   比較の表現 復習 プリント1枚

                   動詞の活用  プリント1枚

                   受身形の練習 プリント1枚

                   受身形と現在完了形 プリント1枚