富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

入試・・・社会

 

 県立高校の入試は、「社会」「国語」「理科」が第一日目

          「英語」「数学」    が第二日目

 

 「社会」がトップバッターなんですね。

 

 その科目で、いきなり躓かないようにしなければいけません。

 

 「覚えるのが、苦手だから・・・」なんて言ってられない。。。

 

 

 出だしが肝心なんです。

 

 入試で、幸先良いスタートを切れるかどうかは、初っ端の「社会」にかかっています。

 

 「社会」でうまくいくか、いかないかで、残りの4科目を受ける際、気持ちの持ちようも変わります。

 

 苦手なままにしておくと、あとの科目に得意科目があっても、絶対にプレッシャーがかかります。

 

 

 まだ、十分間に合います。「社会」はできる限り勉強しておきましょう。

 

 「社会」を苦手にしている人は、やることが、多すぎると言うかもしれません。

 

 定期試験、実力テスト、外部模試、の問題を繰り返し、何度も解きなおすことも1つの方法です。

 

 教科書を何度も読み返し、できるところを増やすのもよいでしょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------☆彡Today's proverb☆彡

 

その52 Out of the mouth comes the evil. 口は禍の元

 

 

          ※主語は the evil → (n) 「悪魔」

          The evil comes out of the mouth.と考えた方が分かりやすい?

     

          ※out of ~ → 「~から」

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆「中3入試対策数学」・・・・・・・・・・三平方の定理 演習問題 数枚

                     実践演習 採点・解説

 

☆「中2英語」・・・・・・・・・・・・・・英単語強化プリント2枚

                     比較表現の基礎   プリント3~枚

                     いろいろな比較表現 プリント1枚