富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

冬期講習第2日目

 

 昨日、今日と学校では午前中に実力テストがあり、

 

 午後からは、冬期講習!

 

 

 中3生にとっては、本当にタイトなスケジュールです。

 

 だからと言って、塾の講習を緩めることはできません。

 

 心を鬼にして・・・。

 

 

 まだまだ理解し、覚えなければいけないことがたくさんある。

 

 確認しなければいけないこともたくさんある。

 

 

 「ここまででよい。」と線引きしてはいけない。

 

 あくまでも貪欲に。。。 

 

 

 9割近くできている科目なら、満点を目指すべき。

 

 出来が悪い科目があれば、徹底的にやり抜こう。。。

 

 

 あきらめるにはまだ早い・・・ 苦あれば楽あり。

 

 体調管理に気を配りながら、気合いで一点突破!!です。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆彡Today's proverb☆彡

 

その14 Where there is a will, there is a way. 精神一到何事かならざらん

(意志あるところに道あり)

           ※where → conjunction(接続詞)「~する場合には」

           ※will → noun(名詞)「意志」

             ※there is a →「~がある」

           ※way → noun (名詞)「道」

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3・・・・・・・・入試基本英文 128文 解説 50文まで

           入試実戦形式 英作文 No.1 プリント1枚

           数学 作図の徹底攻略     プリント2枚

 

☆中2・・・・・・・・「数学」 基本問題   プリント1枚

                関数基本問題 プリント1枚

                図形(角度) プリント1枚