昨日、今日と学校では午前中に実力テストがあり、
午後からは、冬期講習!
中3生にとっては、本当にタイトなスケジュールです。
だからと言って、塾の講習を緩めることはできません。
心を鬼にして・・・。
まだまだ理解し、覚えなければいけないことがたくさんある。
確認しなければいけないこともたくさんある。
「ここまででよい。」と線引きしてはいけない。
あくまでも貪欲に。。。
9割近くできている科目なら、満点を目指すべき。
出来が悪い科目があれば、徹底的にやり抜こう。。。
あきらめるにはまだ早い・・・ 苦あれば楽あり。
体調管理に気を配りながら、気合いで一点突破!!です。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆彡Today's proverb☆彡
その14 Where there is a will, there is a way. 精神一到何事かならざらん
(意志あるところに道あり)
※where → conjunction(接続詞)「~する場合には」
※will → noun(名詞)「意志」
※there is a →「~がある」
※way → noun (名詞)「道」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3・・・・・・・・入試基本英文 128文 解説 50文まで
入試実戦形式 英作文 No.1 プリント1枚
数学 作図の徹底攻略 プリント2枚
☆中2・・・・・・・・「数学」 基本問題 プリント1枚
関数基本問題 プリント1枚
図形(角度) プリント1枚
コメントをお書きください