何もしないと、何も生まれません。
単に思っているだけでは、形にならない・・・。
実行してみてはじめて、何らかの形が見えてきて、そして形ができてくる。。。
形になれば、改めたり、直したりすることが容易になり、自分がのぞむ完成形に
近づけることが可能になる。
勉強もしかり。
なかなか成果が現れなくても、コツコツ積み重ねることによって、
後々、きれいで大きな形になる可能性がある。
さて、栄塾の2学期のレギュラー授業、明日で終了です。
この2学期から入塾した生徒たち、それ以前から入塾した生徒たち。。。
2学期の通知表をもらったはずですが、頑張った成果はどうだったでしょうか。
成績UPも大切な要素ですが、
今まで以上に頑張ることができたことに、誇りと自信を持ってほしいです。
明日の中3生の土曜特訓、理科の授業が終われば、来週月曜日から、いよいよ冬期講習!
夏期講習同様、 鍛えます!
---------------------------------------------------------------------------------------------
☆彡Today's proverb☆彡
その11 Nothing comes from nothing. 無から有は生じない
(無からは何も生じない)
※ come from ~ → ~に由来する ~生じる
※ nothing → 何もない 無
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆中3「英語」・・・・・・・・・・英作文強化プリント 100文 解説・練習
ないしは
英作文強化プリント 2枚
その他
☆中1「英語」・・・・・・・・・・英単語強化プリント 2枚
英作文 練習 プリント7枚
助動詞 can(~できる)の使い方 プリント1枚
疑問詞 how(どうやって・・)の使い方 プリント1枚
コメントをお書きください