富山県南砺市城端にある小さな小さな学習塾です。

「ひとりひとりを大切に」をモットーに小学生、中学生、高校生の学習をサポート しています。 

 

お問い合わせ 0763-62-1823

 

令和4年の成績アップの実績はこちら

富山県立高校入試対策

南砺市初

ロボットプログラミング講座

マウスで簡単!プログラミング・特ななスキルは不要! 

 

(対象:小学3年生~)

詳細はロボットプログラミング講座

☆☆☆ 主 な 実 績

過去18年間

砺波高校普通科 合格率 100 %

 

福野高校普通科 合格率 97.3%

※詳細は合格実績のページへ

無から有は・・・

 

 何もしないと、何も生まれません。

 

 単に思っているだけでは、形にならない・・・。

 

 実行してみてはじめて、何らかの形が見えてきて、そして形ができてくる。。。

 

 形になれば、改めたり、直したりすることが容易になり、自分がのぞむ完成形に

 

 近づけることが可能になる。

 

 

 勉強もしかり。

 

 なかなか成果が現れなくても、コツコツ積み重ねることによって、

 

 後々、きれいで大きな形になる可能性がある。

 

 

 さて、栄塾の2学期のレギュラー授業、明日で終了です。

 

 この2学期から入塾した生徒たち、それ以前から入塾した生徒たち。。。

 

 

 2学期の通知表をもらったはずですが、頑張った成果はどうだったでしょうか。

 

 

 成績UPも大切な要素ですが、

 

 今まで以上に頑張ることができたことに、誇りと自信を持ってほしいです。

 

 

 明日の中3生の土曜特訓、理科の授業が終われば、来週月曜日から、いよいよ冬期講習!

 

 夏期講習同様、  鍛えます!

 

---------------------------------------------------------------------------------------------

☆彡Today's proverb☆彡

 

その11 Nothing comes from nothing. 無から有は生じない

(無からは何も生じない)

 

          ※ come from ~ → ~に由来する ~生じる

          ※ nothing → 何もない 無 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆中3「英語」・・・・・・・・・・英作文強化プリント 100文 解説・練習

                   ないしは

                 英作文強化プリント 2枚

                 その他

 

☆中1「英語」・・・・・・・・・・英単語強化プリント 2枚

                 英作文 練習 プリント7枚

                 助動詞 can(~できる)の使い方 プリント1枚

                 疑問詞 how(どうやって・・)の使い方 プリント1枚